ほんの一例です たとえば 赤の色として よく聞く カーマインレッド クリムソンレッド は初め同じ色から出た名前 昔 地中海の樫の木の一種 ケルメス樫に生息している虫 ”ケルメス”を乾燥し 赤色の染料を採取 中世ラテン語のCremesinusが 英語の カーマイン クリムスン の共通語源 その後 16世紀 南米サボテンに寄生する コチニール から採取した染料で着色された色が カーマインとされるようになる 現在では 同じ語源のクリムスンは カーマインより いくらか紫をおびた色を示す 以上「ヨーロッパの伝統色」 財団法人日本色彩研究所編/福田邦夫著 を参考にしました カーマイン と アリザンクリムソン を並べてみました カーマインの色 ぴったりでしょ これで 皆さまにお伝えする色の名前に迷わなくてすみます とっても シアワセ です |